2013年2月21日木曜日

iPad mini香港版/SIMフリー~海外ローミング用に3HK nano SIM購入

香港から送付されてきた3HKnanoSIMカード
 「iPad mini」(/香港SIMフリー版、A1455モデル)、香港の業者から、開通済みのものを購入し、日本では、docomoのMVNO「IIJmio」のnanoSIMカードで、LTEデータ通信を使っています。この購入及びdocomoのLTE への接続については、下記ブログの書き込みを参照してみて下さい。

◎iPad mini /香港SIMフリー版~docomo/LTEへの接続成功!
http://tabitabi2400016.blogspot.jp/2013/02/ipad-mini-simdocomolte.html

◎iPad mini (Wi-Fi + Cellular) SIMフリー香港版 A1455/16GB を購入
http://tabitabi2400016.blogspot.jp/2013/02/ipad-mini-wi-fi-cellular-a145516gb.html

 iPad miniの場合、nanoSIMカード対応、まだ世界的に普及していないこともあり、今後の海外ローミングを考慮して、海外データローミング可の3HK (Hutchison香港)のnano SIMカードを手に入れました。香港で、このnano SIMカードを使う場合、データ定額1日18HKドル、データ定額1月168HKドルで、データ通信OKとなります。

 3HKのプリペイドSIMカード、香港のデータ定額も魅力ですが、データ定額の国際ローミングが可能なので重宝します。1日定額データ通信OKの「Data Roaming Daily Pass」プラン対応国は、中国本土・マカオ1日98HKドル、その他、日本を含む17ヵ国は1日168HKドルで利用てきます。このデータ定額の申請ですが、下記のとおりの番号に発信する方式(USSD)です。ただ、iPad miniの場合、通話機能が無いので、設定をどうするか、例えば、別のスマートホンで設定してから差し替えるとか、知恵が必要かも・・・

 ◎ 申請  *127*31#
 ◎ 取消  #127*31#

  この3HK (Hutchison香港)のnano SIMカードで、iPad miniのデータ定額設定ですが、3HKのWEBサイト「3Care」というマイページにアクセスし、下記写真のWEB上からもできます。ただし、ログインには、パスワードが必要で、パスワードを取得するには、香港IDが必要なようです。
 今回は、香港で開通済みにして貰い、パスワードも設定してあります。そんなことで、私の場合、WEB上で申請・取消ができます・・・

3HKのWEB/ログインした画面
 データ通信設定は、APN: imobile.three.com.hk、ユーザー名:なし、パスワード:なしです。APNは、初期の自動設定で、ポストペイド用のmobile.three.com.hkになっていることが多いので、その場合、最初に、i を付けてやる変更が必要です。また、ブローバンド対応のHSDPAプリペイドSIMカードの場合、APNは、ipc.three.com.hkで、同じプリペイドでも、APNの設定が違いますから、要注意です。

 日本ではローミング料金が高すぎて使いませんが、特に中国本土利用にはとても便利なSIMカードで、中国本土で規制されているtwitterやfacebookなどSNSの書き込み・閲覧も、中国本土滞在時、自由にできます。韓国、台湾、シンガポール、フィリピン、インドネシアなど東南アジアは、ほぼ対象になっていますので、プリペイドのnanoSIMが未発売の国もあるので、いざという時助かるプリペイドSIMカードです。

3HK/データローミング対象国及び料金リスト
3HKのプリペイドSIMカード、すでに、「HSDPA Broadband Access Rechargeable SIMカード」(マイクロSIM)を持っていて、サムスンの「Galaxy Note II」(N7100)で使っています。
 今回手に入れたのは、「Data Prepaid SIM Cardカード」です。初期残高198HKドル、iPhone5/iPad mini/第四世代iPadで使えるプリペイドnano SIMカードです。有効期間は開通から6ヵ月、トップアップ(チャージ)をすれば、その日から、更に6ヵ月有効となります。
 3HKの場合、トップアップ(チャージ)は、下記のWEB上から、日本のクレジットカードで可能です。WEBからのトップアップの場合、その結果が反映されるのには、1~2日かかります。
 勿論、トップアップカード(増値券)があれば、3HKのSIMカードをスマホなどに入れて、##105* 16桁の残高追加番号 #と発信すれば、簡単にチャージができます。日本からでも可能で、チャージ後、残高と有効期限がSMSで送られてきます。iPad miniの場合、SMSに対応していないので、チャージや残高確認の方法、一工夫必要なようです。

3HK/トップアップカード(増値券)
同じ3HKのSIMカード、「HSDPA Broadband Access Rechargeable SIMカード」の場合、毎月の基本料金は無料ですが、こちらは、維持費がかかり、毎月18香港$です。維持費に、香港内データ50MBまで無料、Wi-Fiホットスポット無料というのが含まれています。
 SIMカード維持のために、ある程度、残高をチャージしておく必要があります。3HKの場合、WEBから、日本のクレジットカードを利用して、チャージ可能ですので、年に2回程度チャージすれば大丈夫の感じです・・・。また、300香港$をチャージすれば、ボーナスとして100香港$付きます。半年に1回、300香港$チャージしていけば維持費はチャラにできます・・・ 

5 件のコメント:

  1. Senior Tabibito様

    いつもリアルな現地情報を活用させて頂き、ありがとうございます。

    今年から海外出張が増える担当となり、早速IPADミニの香港からの輸入、IIJのsimによる国内使用、3HKの香港開通済SIMと全くの真似をさせて頂いており、非常に助かっています。

    さて、今週末から香港-タイーマレーシア-広州と出張なのですが、「3HK」SIMの国際ローミングをする際には、何か設定をしないといけないのですか?
    or上記内容の1日定額申請をするだけ?で各国で自動的に定額で使えるのでしょうか?
    ご指南の程、宜しくお願いします!

    Mura

    返信削除
    返信
    1. 書き込み有り難うございます。

      iPad miniですよね?

      このデータ定額設定は、3HKのWEBサイト「3Care」のマイページにアクセスし、WEB上から手続きをやれば、他に手続きは不要です。ログインに必要なパスワードは設定してもらっていますよね?
       
      「Data Roaming Daily Pass」をWEB上で申請・取消をやるだけで、使用可能です。ただし、香港以外で設定するときは、まずpassの設定をしてからの方がよいと思います。先に、nanoSIMカード入れて、iPad miniを立ち上げた場合、データ通信がされてしまい、その間の料金が別途従量制で徴収されてしまいます。

      削除
    2. 早速のご回答ありがとうございます。

      はい、iPadmini+パスワード設定済です。

      すみません、香港外では「pass設定をしてから」という部分が
      理解できていませんので、もう少し詳し教えていただけませんか?(^^;

      宜しくお願いします

      削除
    3. 書き込み有り難うございます。

      書き込み方が悪かったようですね。申し訳ありません。

      データ定額プランの設定をWEBで先に済ませてから、iPad miniを立ち上げた方が良いということです。

      例えば、iPad mini、タイでデータローミングを使う場合、データ定額未設定で立ち上げたら、その時点、データ通信が行われる可能性があります。(APN等が設定済みなら)その場合、データ定額設定前ですので、従量制で別途データローミング料金が徴収される可能性があるということです。データローミングの定額が適用されるのは、原則、申請手続き完了後からです。

      削除
    4. 回答ありがとうございます。

      了解しました!

      削除